教室長のブログ2023♪
映画「ミッション:インポッシブル デッドレコニング」を観賞しました♫
トム・クルーズが断崖からバイクと共にで落下するシーンは、手に汗して観たのだった。
シリーズ・生徒さんのペンケース♪
「フリーコース」わかなちゃん(小6)の、おばあちゃんが買ってくれたサメのペンケースです(^^♪
「フリーコース」あんずちゃん(小5)の、おばあちゃんが誕生日プレゼントしてくれた「ちいかわ」のペンケースです(^^♪
いただきました♪
生徒さんの、お母さんがブラックサンダーチョコを差し入れしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
生徒さんの、お母さんがハイサラダ・デリあられを差し入れしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
生徒さんが、ゼリービーンズとオランダサブレを差し入れしてくれました♪
生徒さんが、アルフォートチョコを差し入れしてくれました♪
羽田空港で、「鬼滅の刃」使用の飛行機に遭遇!!
夏休みに石川県に旅行にいき、のと里山空港へ降り立ったのですが、空港はポケモンの最新作「不思議なミロカロスの痕跡」とコラボをしていて、ここかしこにポケモンがいっぱいでした(^^♪
能登半島に旅行にいき、永井豪のふるさと輪島で「永井豪記念館」を見てきました。
館内には、永井豪の名作の数々の原画がたくさん展示されてるのを目にして感動しました!!
映画「ミッション:インポッシブル・デッドレコニング」を観賞しました♪
主人公のトム・クルーズが運転する、ルパン三世の愛車でおなじみの、黄色のフィアット500でローマの市街地を駆けるカ―アクションは、まるで「カリオストロの城」のカーアクションシーンを彷彿とさせるものだった。
映画「インディジョーンズと運命のダイヤル」を観賞しました♪
年老いたインディジョーンズはせつなかった。
わたしの中のベスト1のインディジョーンズは第一作なのです!!
いただきました♪
保護者のお母さんが、パイドーナッツとマシュマロを差し入れをしてくれました。
お母さん、ありがと~(^^♪
保護者のお母さんが、たまごクッキーとグミを差し入れしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
保護者のお母さんが、キン肉マングミとモルカアソートを差し入れてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
生徒さんが東京に行き、ピカチュウ&イーブイクッキーのお土産をもってきてくれました♪
生徒さんから、わたしの大好きな甘露時蜜璃ちゃんのアクリルグッズ&保護者のお母さんから、「鬼滅の刃」のマーブルチョコをいただきました(^^♪
保護者のお母さんが、バニラアイスの差し入れをしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
保護者のお母さんが、チョコボールとチロルチョコの差し入れをしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
生徒さんが、宮城県に旅行にいき、仮面ライダークッキーのお土産を持ってきてくれました♪
保護者のお母さんが、キン肉マングミを差し入れしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
生徒さんが、メロンゼリーの差し入れをしてくれました♪
生徒さんが、六方焼きとエビせんべいの差し入れをしてくれました♪
今年も、教室のベランダにトマトの苗を植えました♪
実ったら、生徒さんに食してもらいます。
育てよトマト(^^♪
「フリーコース」あんずちゃん(小5)のお母さんが、わたしの大すきな「ゲゲゲの鬼太郎」の手拭いをプレゼントしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
「フリーコース」ありすちゃん(小5)のお母さんが、「僕のヒーローアカデミア」の一番くじフィギュアとクリアファイルをプレゼントしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
横浜そごうで開催されている「さくらももこ展」を鑑賞しました♪
さくらももこの作品は「ちびまる子」をはじめ、どの作品にもとても癒されて、心があたたかくなりました~
GWに、「ラブライブ!」の聖地、沼津と西伊豆・淡島にいってきました♪
聖地だけあって、「ラブライブ!」一色です(^^♪
「フリーコース」に通学している、マイラちゃん(小3)とメイちゃん(小6)が、お父さんの国、アメリカに家族で帰ることになりました。
そのため、教室でお別れ会をしました。
映画「シン・仮面ライダー」を鑑賞しました♪
私が中学3年生のときに、「仮面ライダー」(初代1号・2号)が大人気になりました。男子は「ヘンシ~ン」と言ってライダーごっこが流行っていたのが懐かしく思いだされます。
映画「スラムダンク」を鑑賞しました♪
王道のとってもカッコイイ映画でした(^^♪
映画「宮沢賢治の父」を鑑賞しました♪
宮沢賢治の新たな一面を見れた、感動の映画でした。
「銀河鉄道の夜」の作品が誕生していなかったら、松本零士の名作「銀河鉄道999」も、メーテルも鉄郎も誕生してなかったんだ~、と思うと、なんだか摩訶不思議な感覚にとらわれます
いただきました♪
「フリーコース」ありすちゃん(小5)のお母さんが、塩クランチの差し入れをしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
「フリーコース」ありすさん(小5)のお母さんが、鬼滅の刃のフィギュアをプレゼントしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
武道館で開催された大スキなミュージシャン、ギターの神様エリック・クラプトンのコンサートを見にいってきました。
ここ最近のこコンサートでは「愛しのレイラ」はアコースティックギターで演っていたのですが、今回はロックで演ってくれました!やっぱり「愛しのレイラ」はロックが最高にカッコイイ!!
フランス・パリの街に794年前に建造されたゴシック建築の最高峰、ノートルダム大聖堂が、2019年4月15日に炎上したドキュメント映画「ノートルダム炎の大聖堂」を鑑賞しました♪
火事の恐ろしさをまじまじと実感する映画ですが、消防士たちの消化にかける必死の職務遂行に感動しました!!
映画「鬼滅の刃・上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」を鑑賞しました♪
大スキなかんろじみつりちゃんがいよいよ登場してきました。ワクワク(^^♪
シリーズ・生徒さんのペンケース
「フリーコース」るかさん(小6)の、「ユニバーサルスタジオジャパン」で買ったスヌーピーのペンケースと、文房具店でかったペンケースです♪
いただきました♪
生徒さんが、グラノラミニズの差し入れをしてくれました♪
ありがと~(^^♪
OBのよしださんが、うなぎパイを差し入れしてくれました♪
よしださん、ありがと~(^^♪
OBのたのいさんが、サンドクッキーを差し入れしてくれました♪
たのいさん、ありがと~(^^♪
生徒さんが、オレオの差し入れをしてくれました♪
ありがと~(^^♪
「ワンディ・コース」くぼたさんが、クッキーの差し入れをしてくれました♪
くぼたさん、ありがと~(^^♪
「フリーコース」ありすさん(小5)のお母さんが、クッキーの差し入れをしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
「フリーコース」りおさん(小5)が、両親の実家、北海道の千歳に家族でいき、クッキーのお土産を持ってきてくれました♪
りおさん、ありがと~(^^♪
生徒さんが、キットカットの差し入れをしてくれました♪
ありがと~(^^♪
「プロ・デビューコース」すずかさん(中3)が、ミスタードーナッツを差し入れしてくれました♪
すずかさん、ありがと~(^^♪
シリーズ・生徒さんのiPhonケース♪
「ワンディ・コース」えりかさんの、「うる星やつら」のケースです(^^♪
「ワンディ・コース」濱岡さんが、道工房「アート部門」で描き上げた22作品を、鎌倉にある「道ギャラリー」で『お散歩日和』のタイトルで個展を開催しました♪
いただきました♪
「フリーコース」ありすちゃん(小4)のお母さんが、チョコと、もものチョコを差し入れしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
シリーズ・生徒さんのマイバッグ♪
「ワンディ・コース」みなさんの、「ロフト」で買った、にしむらゆうじイラストのバッグです(^^♪
「ワンディ・コース」えりかさんの、おユキちゃんと、「ゴールデンカムイ」の月島軍曹の缶バッジがついたバッグです(^^♪
映画「アバター ザ・ウエイ・オブ・ウォタ―」を鑑賞しました♪
海のシーンは環境映像にもなりそうなほどに圧巻の綺麗さでした。
ラストは次回作を期待させるな~。
イタリアのルッカから来日した、「よこはまマンガ教室」とのパートナースクール、「ルッカ・マンガ・アカデミー」のカテリーナ校長とお母さんのロレンツアさんを連れて、横浜のガンダムファクトリーに行ってきました。
カテリーナ校長とロレンツアさん、動くガンダムを見て大興奮していました。
「ワンディ・コース」ほんださんが、アメリカのニューオリンズで買った、ショルダーバッグです♪
「フリーコース」ありすちゃん(小4)のお母さんが、一番くじで当たった、フランスの絵本「リサとガスパール」とキティちゃんとのコラボのリュックサックです♪
「トゥディ・コース」ともみの、鎌倉の画材店で買ったペンケースです♪
いただきました♪
「ワンディ・コース」はなえさんが、「海苔巻せんべい」「ソフトサラダ「黒豆せんべい」の差し入れをしてくれました♪
はなえさん、ありがと~(^^♪
「フリーコース」ありすさん(小4)のお母さんが、「スパイ×ファミリー」のフーセンガムと「アソートチョコレート」「チョコレートパイ」「キットカット」「鬼滅の刃の節分豆」「チョコマシュマロ」「チョコスティックパイ」「ひとくち大福」を差し入れしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
「フリーコース」まゆこさん、りほさん親子が家族で、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」にいき、ミニオンのチョコレートのお土産をもってきてくれました♪
まゆこさん、りほさん、ありがと~(^^♪
「よこはまマンガ教室」とのパートナースクール、イタリアの「ルッカ・マンガ・アカデミー」のカテリーナ校長が来校し、生徒さんにイタリアのチョコレートのお土産をもってきてくれました♪
カテリーナさん、ありがと~(^^♪
「プロ・デビューコース」すずかさん(中12)が、ミスタードーナッツの差し入れをしてくれました♪
すずかさん、ありがと~(^^♪
「ワンディ・コース」はまおかさんが、伊豆に旅行にいき、イチゴのお土産を持ってきてくれました♪
はまおかさん、ありがと~(^^♪
新海誠監督、最新作映画「すずめの戸締まり」を鑑賞しました。
さすが新海誠というだけあって、とても面白い映画でした。
背景の美麗さにも感動したのでした!
「フリーコース」ありすさん(小4)のお母さんが、一番くじで引いた「僕のヒーローアカデミア」グッズをプレゼントしてくれました♪
お母さん、ありがと~」(^^♪
シリーズ・生徒さのマイバッグ♪
「フリーコース」さきさん(小6)の、お母さんから買ってもらったリュックサックです♪
シリーズ・生徒さんのペンケース♪
「フリーコース」ありすさん(小4)が、クリスマスプレゼントにもらった、ゲーム「まいぜんシスターズ」のペンケースです♪
いただきました♪
「ワンディ・コース」はなえさんが、「あんこ餅お菓子」と「新潟仕込みせんべい」「チョコレート」の差し入れしてくれました♪
「プロ・デビューコース」のぞみさん(中1)が、オーストラリアに旅行にいき、チョコレートのお土産をもってきてくれました♪
「ワンディ。コース」けんと君(高3)のお母さんが、シガールとショコラの差し入れをしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪
「フリーコース」ありすさん(小4)のお母さんが、リッツチョコサンドとガムの差し入れをしてくれました♪
お母さん、ありがと~(^^♪